ベルトの張り調整
走行距離が伸びるに従って、駆動ベルトは伸びていきます。
サクサク交換しても良いのですが、縒れたり切れたりしてないのに交換はもったいない。
なので張りの調整をします。
bravo(ciao)のベルトの張り調整はエンジンの前後で行います(笑)
【手順】
1/ボディへのマフラー固定ボルトを緩める。
2/左サイドカバーを外す
3/ボディ前方の10mmナットを緩める。
4/ボディ中央の10mmのボルトを抜く。
これでずらす準備完了です。
4のボルトは抜き取らないとダメです。
ciaoは緩めるだけで可ですが、bravoはエンジン固定金具が付いています。
上は外してずらした状態です。
この状態でタイヤレバー等でキャブのエアクリーナー後方からテコで押してやれば
エンジンが前へ移動してベルトが張れます。