風防をつける
中華製の激安風防(1300円)を付けました。
さすがメイドインチャイナ。値段相応に雑です。
ミラーステーはカタツムリのように丸まっているし、固定穴はずれているしステーのアールは取っていたりいなかったり。
とりあえずハンドル回り合せで板金、切削加工してなんとか取り付けました。
汎用のハンドル用M8ミラーステーを使用してハンドルに付属ステーを固定しました。
風防の支持L字棒は進行方向に対して縦になるようにして、なるべく風防側の足の余りを少なくしないとM8なので暴れるし多分折れます。
レビューでも折れた等の書き込みがちらほら。
購入ページの画像ではハの字にL字を進行方向横向きに取り付けてました。
そりゃ折れるわ。
ワイヤー類をうまく避けて、なるべく固定ステーの前側の脚余りを少なくなるように固定しました。
走行時の揺れもさほどありませんので剛性と耐震対策はとりあえず次第点です。