ロゴ
カスタム&メンテ

PIAGGIO ciao
イタリアのmoped
ciao


チャンバーグラスウール交換

購入時からですが排気音が一層うるさくなったのでグラスウールを交換しました。



サイレンサーをバラします。POLINI TopOneはボルト止めなのでブラインドリベットは不要です。
未燃オイルでベトベトでした。重量は結構な重さです。サイレンサーパイプと同じくらい。
駄目だこりゃ。

新品で巻き直します。
今回は静音耐熱ステンレスウールとグラスウールのハーフ&ハーフにしました。
まずステンレスウールをキツめにサイレンサーの半分程度巻きます。

ギッチギチに巻いて番線で固定した時に半分になるくらい巻きました。


次にグラスウールをこれまたギッチギチに巻いて番線で固定した時にサイレンサーカバーがキツキツになるくらい巻きました。



元通り組み上げて完了です。
かなり厚めに巻いた所為か排気音がノーマルマフラー程度まで静かになりました。
ステンレスウール良い!今後も使用していきます。



TOMOS
スロベニアのmoped クラシックタイプ
tomos

HERE

TOMOS Flexer Sport
スロベニアのmoped スポーティタイプ
tomos

HERE

PIAGGIO ciao
イタリアのmoped
ciao

HERE

PIAGGIO bravo
イタリアのmoped
bravo

HERE

フキプランニング FK310STD
日本のmoped スタンダードタイプ
fk310

HERE

フキプランニング LA-2
日本のmoped ビーチクルーザータイプ
la2

HERE

コピーライト

本サイトに掲載されている全ての情報を管理者の許可無く使用することは法律で禁止されています。
(複製、改変、ダウンロード及び再アップロード、掲示、送信、頒布、販売、出版等を含む)
問い合わせはfacebookページからお願いします。