ロゴ
カスタム&メンテ

HONDA Jazz
番外編 モペッドではないです。
la2


ホンダ ジャズ イグニッションコイル交換


雨や雪の日限定でエンジンがストールすることが判明しました。
原因として考えられるのはエアクリからの湿気(水)流入、イグニッションコイル〜プラグ間のリークです。
エアクリーナーのメンテナンスをしましたが改善されず。
コイル周りを新品に交換します。
汎用品の中華コイルと交換しました。

ジャズの純正コイルと同型のものは出回っていないのでマグナ50対応用です。



チャイナのプラグコードとかプラグキャップは怖くて使えないので、コードはデイトナ製、キャップはNGK製にしました。



エンジン始動は普通に良好です。 *症状は改善されず。なんでだ!?。
次行ってみよう。

TOMOS
スロベニアのmoped クラシックタイプ
tomos

HERE

TOMOS Flexer Sport
スロベニアのmoped スポーティタイプ
tomos

HERE

PIAGGIO ciao
イタリアのmoped
ciao

HERE

PIAGGIO bravo
イタリアのmoped
bravo

HERE

フキプランニング FK310STD
日本のmoped スタンダードタイプ
fk310

HERE

フキプランニング LA-2
日本のmoped ビーチクルーザータイプ
la2

HERE

HONDA Jazz
番外編 モペッドではないです。
jazz

HERE

コピーライト

本サイトに掲載されている全ての情報を管理者の許可無く使用することは法律で禁止されています。
(複製、改変、ダウンロード及び再アップロード、掲示、送信、頒布、販売、出版等を含む)
問い合わせはfacebookページからお願いします。