TOMOS
オランダのmoped クラシックタイプ
ウインカー交換
ウインカーが届いたので交換しました。
これでひび割れウインカーにオサラバです。
デイトナ(の回し者か、俺は?)モンキー用チョッパーウインカーキット
ヤフオクで4000円ゲット。
交換は簡単です。
まずは例のごとく
トモス側の接点をギボシに交換します。↓

ウインカーには元々オスが付いてます。なのでメスだけでオッケー。
俺は配線が長いと鬱陶しいので短くカットして両方付け替えました。
ボルトランプの配線があってテールホルダーに納まらないのよ。
純正残したい場合はウインカー側を平型端子に付け替えましょう。
電球が23wと消費量が大きかったのでもとの10wに付け替えました。
で、古いのをステイごと外して差し換えて元の位置に集れ!
前

後
「まつげ」付けてみました。か~わうぃい?
光ってんの見えなくなりました。付けっぱなしに注意です。