ロゴ
カスタム&メンテ

TOMOS
オランダのmoped クラシックタイプ
tomos


自作バックレスト 1

休憩中読むマンガがなくなっちゃったので組んでみました。

まず自作用に用意したもの↓



上から

補強金具3mm厚×8穴・5穴・3穴を各2本づつ

補強金具M10用3穴も2本づつ

M8ボルト4本、M8ハードロックナット4個

M10ボルト2本、M10ハードロックナット2個

配管用吊りバンド2個(ボルト1個の方)

配管用立カンバンド2個(ボルト2個の方)

これに

純正グラブバーとシーシーバーパッド(未到着)です。

で、まず

グラブバーと車体を止める部分を平らにたたきのめします。

ハンマーで、やれ!殺せ!死ねぇぇ○☆△◇!

万力でギリギリギリ!

でこんな感じ↓



んで、リヤサス取り付け部分にM10用補強金具をM10ボルトセットで両方くっつける



↑これで高さ調節します。先っちょの穴を車体のリヤサス止めのボルトで止めます。

次にパッド取り付け部分。グラブバーの平らにした部分を挟むように5穴と3穴補強金具を取り付けます↓



シーシーバーパット(未到着)は自由位置4点ビス止めのを買ったのでこれを左右につけて上下の穴でビス止め。

で次に、支柱を組み立てます。

8穴と各配管バンドをこのように2セット組み立てます。↓



ビス2個の方をリアキャリア側のグラブバーに、1個の方をシーシーバー側に付けます。↓



案の定、配管バンドの径が太い(泣。ゴムシートを噛まして滑り止め兼ガタ付き止めにしなきゃ。

大体こんな感じ。ここまでは良い感じ。

あとは実際取り付けてみないとなんとも言えないが行けそうだぜ。

ただ、配管バンドのナットもハードロックにしないと振動で速攻緩みそうだ。ここも変えよう。

あとはパッド待ち。

ヤフオクで落札したら沖縄だったのでしばらく来ません。待ち遠しいわ。



TOMOS
オランダのmoped クラシックタイプ
tomos

HERE

TOMOS Flexer Sport
オランダのmoped スポーティタイプ
tomos

HERE

PIAGGIO ciao
イタリアのmoped
ciao

HERE

PIAGGIO bravo
イタリアのmoped
bravo

HERE

フキプランニング FK310STD
日本のmoped スタンダードタイプ
fk310

HERE

フキプランニング LA-2
日本のmoped ビーチクルーザータイプ
la2

HERE

コピーライト

本サイトに掲載されている全ての情報を管理者の許可無く使用することは法律で禁止されています。
(複製、改変、ダウンロード及び再アップロード、掲示、送信、頒布、販売、出版等を含む)
問い合わせはfacebookページからお願いします。