ロゴ
カスタム&メンテ

PIAGGIO ciao
イタリアのmoped
ciao


ヘッドライトLED化 その2

このトピックはバルブソケットの変更記事になります。

直流方法は下記を参照してください。
バッテリーDC化
ヘッドライト入力のみDC化


以前使用したS25シングルバルブソケットですが、ヘソ端子受けが銅板スプリングの為、振動劣化で弱々になりチラツキが出るのでこちらに交換しました。
バネ押しヘソ端子になります。



このままではヘッドライトケースに収まらないので下記の加工を施します。



このような感じにします。



防水ゴムパッキンでバルブのレンズ接触を防止するように前側にはめてカサ増しします。
以前使用していたパッキンを使って2枚にしました。



ソケット装着時に合計5〜7mmほど後ろになるようにスペーサーを入れるとバルブ長44mmくらいの爆光LEDバルブが使用できます。
バルブがあまり前になりすぎるとカットラインが出なくなります。



元からあるバルブ固定金具を曲げてソケットを固定します。

配線は固定金具のオス端子ではなくヘソの配線と+を直接繋ぎます。固定金具端子に電力線を接続するとショートします。



これでも収まらなかったのでケース側を切り欠き加工しました。(泣)
ソケット加工しなくて良かった。
バルブの熱がこもらずに放熱されるので良しとします。
私のciaoはホーンをフロントネックに移設しているので大きく切り欠きましたが、ライトケースにホーンを取り付けたままにする場合は強度に気をつけてください。



あとは元の通りに組み直して終了です。



TOMOS
オランダのmoped クラシックタイプ
tomos

HERE

TOMOS Flexer Sport
オランダのmoped スポーティタイプ
tomos

HERE

PIAGGIO ciao
イタリアのmoped
ciao

HERE

PIAGGIO bravo
イタリアのmoped
bravo

HERE

フキプランニング FK310STD
日本のmoped スタンダードタイプ
fk310

HERE

フキプランニング LA-2
日本のmoped ビーチクルーザータイプ
la2

HERE

コピーライト

本サイトに掲載されている全ての情報を管理者の許可無く使用することは法律で禁止されています。
(複製、改変、ダウンロード及び再アップロード、掲示、送信、頒布、販売、出版等を含む)
問い合わせはfacebookページからお願いします。